サプリメントで補ってみましょう

サプリメントって飲んだ方がいいの?
みなさん、こんにちは!
気付けばもう8月も中旬ですね。最近は雨ばかりでなかなか、からっとした天気になりませんね(^_^;)
しかもセミの音もあまり聞こえなくなっていますよね。
今年の夏ももう過ぎ去ろうとしているなんて、本当に早いですね。。。
本日は「サプリメント」についてお話していこうと思います。
「サプリメントって飲んだ方がいいのですか?」
この質問もそこそこ頂きます。私としては、上手に基本的な食事をベースにサプリメントを取り入れていけばいいと思います。
本来ならお野菜を食べたりするとある程度のビタミンを摂取することができますが、現在日本の土壌の質が大変悪くなっており、ただ野菜を食べるだけでは十分な量を摂取するのは難しくなっています。
サプリメントの選び方ってありますか?
ここで私たちがお伝えしていることですが、サプリメントを選ぶ際には、できれば海外製の物をとって下さいとお伝えしています。
それにはちゃんと理由があります。
日本製のサプリメントは、「食品」に分類されています。
食品分類ですので、品質が一定ではない可能性があります。
通常は一粒とりまた次のもう一粒は同じ品質でありますが、そうではなくこの一粒は98%で隣のこの粒は80%なんてこともあり得るのです。
それに対して海外製品のサプリメントは食品には分類されず、食品と薬品の間になります。
これが何を意味するのかと言うと品質が一定であるということです。
先程、日本製のサプリは品質に差があると話ましたが、海外サプリは品質に差がみられずどれをとっても同じパーセンテージとなっています。
尚、サプリの濃度も日本製と比較して高いため、のむのなら海外製をオススメしているという訳です。
何を飲むか迷ったら
「沢山サプリメントがあって、私は何からのめばいいのかわからない」
「オススメのサプリはありますか」
など、お困りや疑問に思われることがあったら、ぜひスタッフに聞いてみてください!
きっと貴方にあったサプリメントをオススメしてくれると思います(^^)
■■□―――――――――――――――――□■■
不妊治療専門 アクア鍼灸治療院
院長 松本茂文
〒542-0062大阪市中央区上本町西1-5-18
エイチ・ツー・オー第五ビル7階
(電話)06-6774-5218
診療日時
10:00~19:30/月~金(受付終了19時半)
10:00~17:00/土日祝(受付終了17時)
不定休/定休日
(公共のアクセス)
大阪メトロ谷町線 長堀鶴見緑地線 「谷町六丁目駅」 徒歩1分
■■□―――――――――――――――――□■■























