自律神経ってなに?

「自律神経」という言葉を、1度は耳にしたことがあるかと思います。
よく聞くが実際に「自律神経」とはなにかご存じでしょうか?
自律神経とは
心臓、呼吸、消化、発汗、体温調節や代謝などに働く神経です。
生殖器も自律神経によって働きます。
交感神経と副交感神経という2つの神経からなり
・交感神経は、身体を活動的にしてくれる神経
・副交感神経は、身体を休息に導いてくれる神経
この2つの神経がバランスよく働くことにより身体が正常に働いてくれます。
自律神経が乱れるとは?
交感神経と副交感神経のバランスが崩れることです。
疲れやストレス、生活習慣の乱れから
常に緊張や興奮状態が続き、交感神経が優位になっていたり
昼夜逆転や寝る前にスマホを見ていることにより、本来リラックスする時間にできていないなど
さまざまな原因でバランスが崩れてしまいます。
そうすると、不安感や情緒不安といった精神面の症状をはじめ、
不眠や疲労感、食欲不振など肉体面の症状も多くみられます。
自律神経を整えるために
睡眠時間や質の見直し、食事の改善、適度な運動
また、ストレスの原因をなくすことや、気分転換をしてみたり
さまざまな方法があります。
その1つとして、鍼灸治療があります。
鍼灸でツボを刺激することで、交感神経が優位に働いているのを抑え、リラックスできるように刺激をおくることができます。
そうすることで、身体の不調が改善されていきます。
■■□―――――――――――――――――□■■
不妊治療専門 アクア鍼灸治療院
院長 松本茂文
〒542-0062大阪市中央区上本町西1-5-18
エイチ・ツー・オー第五ビル7階
(電話)06-6774-5218
診療日時
10:00~19:30/月~金(受付終了19時半)
10:00~17:00/土日祝(受付終了17時)
不定休/定休日
(公共のアクセス)
大阪メトロ谷町線 長堀鶴見緑地線 「谷町六丁目駅」 徒歩1分
■■□―――――――――――――――――□■■























